ヘルスリテラシーを高めよう~自由ヶ丘、川崎のパーソナルトレーナー 向井ひろみ~

健康に関する正しい情報を入手し、理解して活用する能力を高める手助けをします

猫背の弊害

おはようございます!自由が丘と川崎市多摩区で活動するパーソナルトレーナーの向井ひろみです!

 

さて、今日は先日アップしたこちらのYouTube動画のご紹介です。

youtu.be

 

猫背改善のための簡単なストレッチを3つ紹介している動画です💻️

 

画像の女性のように、パソコンに一日中向かいながら姿勢が崩れてしまっている人も多いのではないでしょうか?

特に10月の緊急事態宣言明けより前はリモートワークを余儀なくされる人も増え、通勤で歩く時間すらなくなり座りっぱなしになってしまったという声も多く聞きます。

 

故に崩れた姿勢の習慣がついてしまい猫背やその他不良姿勢の悩みを抱える人が増えてきているという感じがします。

 

 

そもそも、猫背って何が悪いかってご存じですか?

結論から言うと、百害あって一利なしです😱

直ちに猫背を改善しようとする習慣をつけていただきたくこの動画の作成に至りました。

 

今日は皆さんに猫背をいち早く改善したいと思ってもらうべく、猫背の弊害をご紹介します。

 

①肩こりや腰痛、肩痛の原因となる

猫背になると筋肉の収縮のアンバランスが発生し、身体の様々な動作で特定の部位や関節に負担がかかるようになりその負担が継続してかかることにより炎症などが発生し痛みとなって現れます。また、頭が前にずれることにより頭の重さが余計に肩や腰にかかり続けることになるので、肩こりや腰の疲労、痛みを感じるようになります。

 

②内蔵に負担がかかる

猫背により前のめりの姿勢になることで内蔵が圧迫され胃腸の動きが悪くなり消化に問題が発生します。また、呼吸をするための筋肉の動きが悪くなるので酸素を取り込みづらくなり、全身の血流が悪くなります。

 

③骨盤の過剰な傾きが発生しスタイルが悪くなる

猫背になると上半身の見た目が悪くなることは想像できると思いますが、見た目の悪さはそこだけにとどまらずお腹周りや下半身まで及びます。というのも、身体は繋がっておりどこかの姿勢が歪むとそれを補うために他の部分の姿勢にまで影響します。猫背を補うために骨盤のポジションまで変わってしまい、内蔵の位置が下がってお腹がぽっこり出てしまったり、お尻が落ちてしまい垂れ尻になったり、骨盤が開くことでももが太くなったりと全身のスタイル悪化を引き起こしてしまうのです。

 

 

いかがでしょうか?猫背、怖くないですか?

とは言うものの、パソコンやスマートフォンをみる時間を減らすのは現代に生きるなかで難しいこともわかります。

なので、今回の動画のストレッチをやっていただき少しでも猫背改善に役立てば嬉しいと思います。

猫背が怖くなった方は是非ご覧ください💡

 

【体験レッスン受付中】

日・火・水・木 フィットネススタジオヴィスティ自由が丘

金・土 川崎市多摩区パーソナルルームor多摩川河川敷 

(月は応相談)

 

↓連絡先↓

mail:hiromi11100430@gmail.com

LINEID:kamui0430(向井ひろみ)

 

 

パーソナルトレーナー向井ひろみ公式Instagram

https://www.instagram.com/hiromi.personaltraining/?hl=ja

 

フィットネススタジオヴィスティ自由が丘公式Instagram

https://www.instagram.com/vistea.jiyugaoka/?hl=ja

 

フィットネススタジオヴィスティ公式YouTube

youtube.com

 

連絡先

mail:hiromi11100430@gmail.com

LINEID:kamui0430

(向井ひろみ)

 

皆様からのご連絡、心よりお待ち申し上げます!