ヘルスリテラシーを高めよう~自由ヶ丘、川崎のパーソナルトレーナー 向井ひろみ~

健康に関する正しい情報を入手し、理解して活用する能力を高める手助けをします

ダイエットの味方、食物繊維

おはようございます!自由が丘と川崎市多摩区で活動するパーソナルトレーナーの向井ひろみです!

 

皆さんは食物繊維を意識して摂っていますか?

 

健康にも大切な栄養素ではありますが、ダイエットをしたい人には特に欠かせません✨

 

本日はそんな食物繊維の特徴や役割、何から摂れるかを知っていただければと思います😌

 

食物繊維とは

食物繊維とは炭水化物の一種です。炭水化物の一種ではありますが人の体内ではほとんど消化吸収ができないため摂取してもエネルギーになりにくいのではありますが腸内において重要な役割を果たします。

 

水溶性食物繊維

海藻類に多く含まれる栄養素で、体内で水分に溶けるとネバネバした粘性をもつため糖に吸着し、糖が小腸から吸収されるスピードが遅くなります。その結果、血糖値の上昇が緩やかになるため脂肪の合成を促進するインスリンの過剰分泌も抑制されますので水溶性食物繊維を多く含む食品から食べるとダイエットに効果的です。また、コレステロールの吸収を抑制したり排泄を促進する働きもあります。

 

水溶性食物繊維は海藻類、にんにく、ごぼう、納豆、ライ麦などに多く含まれています。食物繊維の1日の摂取基準は20g以上でこのうちの1/3を水溶性食物繊維で摂取するほうがいいと言われていますが、一般的に不足がちなので意識して摂取する必要があります。

 

不溶性食物繊維

野菜やきのこ類に多く含まれる栄養素で、腸内で水分を吸収して膨らみ、腸を刺激して便通を改善する働きがあります。また、腸内の有害物質の排出も促してくれます。その結果、大腸がん予防に有効であるとも言われています。

 

不溶性食物繊維は豆類やおくら、ごぼう、とうもろこし、きのこ類に多く含まれています。1日に摂取する食物繊維の2/3は不溶性食物繊維が望ましいとされています。

 

その他の働き

食物繊維全体の働きとして、消化館内でふくらみ食物塊のかさを増すことで胃の中の滞留時間を延長します。その結果、満腹感が得られてエネルギーの過剰摂取を予防できます。

 

以上、簡単ではありますが食物繊維の基本的な特徴と何から摂れるかをご案内しました。これだけでも十分に健康やダイエットへの貢献度が高いことが伝わったのではないでしょうか?

食物繊維を多く含む食品を意識していなかった方が少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです😌

 

【体験レッスン受付中】

日・火・水・木 フィットネススタジオヴィスティ自由が丘

金・土 川崎市多摩区パーソナルルームor多摩川河川敷 

(月は応相談)

 

↓連絡先↓

mail:hiromi11100430@gmail.com

LINEID:kamui0430(向井ひろみ)

 

 

パーソナルトレーナー向井ひろみ公式Instagram

https://www.instagram.com/hiromi.personaltraining/?hl=ja

 

フィットネススタジオヴィスティ自由が丘公式Instagram

https://www.instagram.com/vistea.jiyugaoka/?hl=ja

 

フィットネススタジオヴィスティ公式YouTube

youtube.com

 

連絡先

mail:hiromi11100430@gmail.com

LINEID:kamui0430

(向井ひろみ)

 

皆様からのご連絡、心よりお待ち申し上げます!